「細やか、美しい、軽い」の三拍子 軽井沢彫り 東京都世田谷区でのお買取り
世田谷区のお客様から軽井沢彫のサイドテーブルと花台をお買取りいたしました。
依頼人のおば様宅の取り壊しに伴う家具や食器、着物の買取りのご依頼でした。
軽井沢彫りとは、その名の通り軽井沢で生み出された木工製品であり、元々は外国人居留者向けに、日光の木彫職人が作ったのが始まりだと言われています。
特徴としては、主に栃の無垢材を使用し、桜をモチーフとした図柄が彫られています。
お買取りしたお品物は、日焼けによる退色、乾燥によるグラつきなど、状態が良いものではありませんでしたが、補修をし、すっかり綺麗になりました。
職人による細やかな彫りは目を引くものがありますね。
モチーフの間に細かい点々の彫があるのも特徴です。
花台は葡萄がモチーフになっています。
使いやすいサイズですので、お部屋のアクセントにいかがでしょうか。
お店、楽天、ヤフオクで販売しております。
→こちらからご覧下さい
一見、状態の難しいお品物でも、手を施せば活躍出来るお品物も多くございますので、お気軽に買取りのご相談くださいませ。
林田